さて、今日も授業出てきました。
今日は授業の事を少し。
私、英語はなんとかなると思ってます。別に喋れるわけじゃなくて、とにかく何とかなるって思ってます。
授業はなんとかついていってます。
先生のいうこともたいてい理解できるし、教科書の内容もほとんど理解できる。
だけど、苦手なのが学生とのコミュニケーション、、、
グループワークとか苦手、みんな一斉にワァ~っと喋ったりされると頭空っぽになる。
今日は、分かったようなつもりでいて、良く分かってなくてアタフタした、、、
先生も、いちいち丁寧に説明してくれないので、もっと突っ込んで分かるまで質問すれば良かったと、家に帰りながら反省しました。
はぁ、簡単な事なのにな。
「これはこうすればいいのよね?」って簡単にもっと人に質問できるようにならないとね。
これからの課題だね。コレは、、、
ベランダのコスモスがより一層鮮やかです。
今日も蒸し暑い!
2017年7月13日木曜日
2017年7月12日水曜日
ほんのちょっと贅沢
さて、今日は火曜日。
毎週火曜日と水曜日は学校でMedical Turminologyの授業を取っています。
これは、いわゆる医療専門用語のクラスです。
ひたすら言葉とか解剖学の概要とか、各器官の病気の概要を大まかに勉強するクラスです。
面白いけど、内容が多いのと、言葉を覚えるということはかなり苦痛になることも、、、
だけど、授業も残すところあと二回。
テストも毎回9割点数稼いでます!
あとちょっと!
さて、火曜日は授業の後で病院に血液検査に行かなければいけません!
妊娠性高血圧の心配があるので、血液検査と尿検査しています。
今日は、授業が終わって午後2時頃に病院へ。
授業とテストで全力を使い切り、お昼ごはんも食べてないのでフラフラです、、、
あと、血も抜かれたし!(ちょっとですが、、、)
家に帰って、血糖値のこと考えながら、低炭水化物のお昼ご飯を用意する気力なんてさらさら沸かず、、、
帰り道にある、オーガニックスーパーで何か買って帰ろう!と思いまいして。
ちょっと、お値段張りますが、Plum Marketっちゅうところで、サラダとクロワッサン買いました!
おっと、クロワッサンはガッツリ血糖値が上がるんではないか??
とは、思ったのですが、ここのところず~っと食べたくてしょうがなかったので、我慢できずに手が伸びてしまいました!
サラダは、たんぱく質と繊維と脂質だけでまとめられたので、良しとしましょう!
家に帰ってむさぼりました!
サラダを完食後に、クロワッサンをチビチビ楽しみながら食べました!
これで8ドルちょっと。
まぁ、たまにはいいよね!
毎週火曜日と水曜日は学校でMedical Turminologyの授業を取っています。
これは、いわゆる医療専門用語のクラスです。
ひたすら言葉とか解剖学の概要とか、各器官の病気の概要を大まかに勉強するクラスです。
面白いけど、内容が多いのと、言葉を覚えるということはかなり苦痛になることも、、、
だけど、授業も残すところあと二回。
テストも毎回9割点数稼いでます!
あとちょっと!
さて、火曜日は授業の後で病院に血液検査に行かなければいけません!
妊娠性高血圧の心配があるので、血液検査と尿検査しています。
今日は、授業が終わって午後2時頃に病院へ。
授業とテストで全力を使い切り、お昼ごはんも食べてないのでフラフラです、、、
あと、血も抜かれたし!(ちょっとですが、、、)
家に帰って、血糖値のこと考えながら、低炭水化物のお昼ご飯を用意する気力なんてさらさら沸かず、、、
帰り道にある、オーガニックスーパーで何か買って帰ろう!と思いまいして。
ちょっと、お値段張りますが、Plum Marketっちゅうところで、サラダとクロワッサン買いました!
おっと、クロワッサンはガッツリ血糖値が上がるんではないか??
とは、思ったのですが、ここのところず~っと食べたくてしょうがなかったので、我慢できずに手が伸びてしまいました!
サラダは、たんぱく質と繊維と脂質だけでまとめられたので、良しとしましょう!
家に帰ってむさぼりました!
サラダを完食後に、クロワッサンをチビチビ楽しみながら食べました!
これで8ドルちょっと。
まぁ、たまにはいいよね!
2017年7月11日火曜日
SEED LIBRARY / 思ったより早く、、、
少し前、一カ月ほどかな?
学校の図書館で、SEED LIBRARY という物を見つけました。
植物の種の貸し出しです。種を貸してあげるから、育てて、できた種をまた返却してね。
という素敵なシステム。
というわけで、ディアブロコスモスとルッコラと、レタスを借りてきました。
ルッコラは育ったのですが、全て青虫に食べられてしまいました、、、
一鉢に13匹もいたのです。これは生存競争になるんじゃないか??
と、思っていたのですが全て食べつくすと、全員どこかへお引越しされたようです、、、
今は、食べつくされた残骸が残っていますが、小さな芽が出てきて少しずつ復活中です。
ディアブロコスモスは、植えてから開花まで3カ月は掛かると説明表示があったので、そのつもりで、わが子が産まれる頃に咲いたらいいなぁ、と期待していたのですが、
なんと、一ヵ月ほどでばっちり咲き始めてしまいました!
もしかして、お腹の子は思ったより早く出てきちゃうんじゃないかしら??
と、少し不安になりましたが、、、
まぁ、お腹の子がコスモスと一緒に元気に育っていると思って良しとしましょう!
このまま、しばらく咲き続けるかもしれないし!
種が取れたら、種を返却しに行きます!
レタスはまだ植えてないのですが、そろそろ植えようと思います。
小さなベランダですが、みんな元気に緑をイキイキさせています。
いつか庭のある家に住みたい!
なんて、思いつつ、このミニマムな生活を楽しんでいます。
今日のミシガン州アナーバー、気温は低いですが、ムシッと湿度高めです。
午後は、体感90℉らしいです。
人間にはきついですが、植物には条件が良いようで、みんな一層緑が濃くなっています!
学校の図書館で、SEED LIBRARY という物を見つけました。
植物の種の貸し出しです。種を貸してあげるから、育てて、できた種をまた返却してね。
という素敵なシステム。
というわけで、ディアブロコスモスとルッコラと、レタスを借りてきました。
ルッコラは育ったのですが、全て青虫に食べられてしまいました、、、
一鉢に13匹もいたのです。これは生存競争になるんじゃないか??
と、思っていたのですが全て食べつくすと、全員どこかへお引越しされたようです、、、
今は、食べつくされた残骸が残っていますが、小さな芽が出てきて少しずつ復活中です。
この中に13匹いました! |
ディアブロコスモスは、植えてから開花まで3カ月は掛かると説明表示があったので、そのつもりで、わが子が産まれる頃に咲いたらいいなぁ、と期待していたのですが、
なんと、一ヵ月ほどでばっちり咲き始めてしまいました!
もしかして、お腹の子は思ったより早く出てきちゃうんじゃないかしら??
と、少し不安になりましたが、、、
まぁ、お腹の子がコスモスと一緒に元気に育っていると思って良しとしましょう!
このまま、しばらく咲き続けるかもしれないし!
種が取れたら、種を返却しに行きます!
レタスはまだ植えてないのですが、そろそろ植えようと思います。
小さなベランダですが、みんな元気に緑をイキイキさせています。
いつか庭のある家に住みたい!
なんて、思いつつ、このミニマムな生活を楽しんでいます。
今日のミシガン州アナーバー、気温は低いですが、ムシッと湿度高めです。
午後は、体感90℉らしいです。
人間にはきついですが、植物には条件が良いようで、みんな一層緑が濃くなっています!
チェリーピッキングとパーティーと
さて、独立記念日はチェリーピッキングを楽しんできました。
場所は、自宅から割と近い場所。 Wasem Fruit Farm という農場です。
秋はよくリンゴ狩りに行く場所ですが、せっかくなので、チェリーピッキングも行ってみよう!ということで、暑くなる前の時間帯を狙って行ってきました。
写真はガッツリ取り忘れましたが、まずは名物の手作りアップルサイダードーナツを腹ごしらえにして、2時間ガッツリ頑張りました。
既に、大部分は取られている様子で、手の届くところを探すのが一苦労、、、
頑張って背伸びして取りました!
取れる量は、ミニマム10パウンド。
え?ミニマム??そうなんです、なぜか最低10パウンドは取ってね。
というシステムで、バケツを二つ渡されて頑張りました。
で、取れたのは13.75パウンド。お値段は24ドルちょいでした。
で、このチェリーはサワーチェリーなんですね。だから、パイとかジャムに使うやつなので、取ったからってそのまま食べて楽しめる物ではないのです。
で、取れたのがこちら。
翌日、せっせと種を取りました!そしてジェムとパイフィリングを作りました。
一度にやる気力がなかったので、半分ずつに分けて二日掛けて作りました。
台所のそこら中に、チェリーの汁が飛んでます!
しばらくはジャムに困りませんね~(笑)
取るのも、処理するのも一苦労でしたが、それはそれで楽しかったです。
で、ちょうど週末にパーティーにお呼ばれしていたので、チェリーパイをせっせとこしらえて持っていきました!
パイ生地も頑張って作りました!全部自分で作った方が安上がりと見たのですが、時間が掛かりました、、、
オーソドックスなタイプのパイで、チェリーの下にこってり濃いカスタードがたっぷり入っています。チェリーがかなり酸っぱいので、丁度よいバランスだったようで、好評をいただきました。
パーティーはほぼアメリカ人のパーティーだったのですが、どうやら彼らは見慣れない目新しい食べ物は避ける傾向にあるようで、このThe Pie!!!という風貌が功を奏したようで、喜んでもらえました。
んで、翌日は日本人の集まりのBBQでした。大学に勤めている日本人研究者や学生と、その家族が集う会でした。ポトラックすると、参加費割引!というのと、作るの大好きなのでサンドイッチ作って持っていきました。
ハムサンドと卵サンド!好評だったかはよく分かりませんが、とりあえず自己満足です!
あ~、作るの楽しい!
もっといろいろ作って、たくさん食べたい!
けど、今は血糖値と血圧が要注意なので、出産終わるまではお預けですが、久しぶりにパン屋さん気分を味わった週末でした。
あぁ、好きなものをたらふく食べたい!!!
体重がほとんど増えなくなってしまいました。良い事なのか、、、??
むしろ少し減ってしまったのですが、お腹は日に日に大きくなっているので、きっと大丈夫でしょう!!
場所は、自宅から割と近い場所。 Wasem Fruit Farm という農場です。
秋はよくリンゴ狩りに行く場所ですが、せっかくなので、チェリーピッキングも行ってみよう!ということで、暑くなる前の時間帯を狙って行ってきました。
写真はガッツリ取り忘れましたが、まずは名物の手作りアップルサイダードーナツを腹ごしらえにして、2時間ガッツリ頑張りました。
既に、大部分は取られている様子で、手の届くところを探すのが一苦労、、、
頑張って背伸びして取りました!
取れる量は、ミニマム10パウンド。
え?ミニマム??そうなんです、なぜか最低10パウンドは取ってね。
というシステムで、バケツを二つ渡されて頑張りました。
で、取れたのは13.75パウンド。お値段は24ドルちょいでした。
で、このチェリーはサワーチェリーなんですね。だから、パイとかジャムに使うやつなので、取ったからってそのまま食べて楽しめる物ではないのです。
で、取れたのがこちら。
翌日、せっせと種を取りました!そしてジェムとパイフィリングを作りました。
一度にやる気力がなかったので、半分ずつに分けて二日掛けて作りました。
台所のそこら中に、チェリーの汁が飛んでます!
しばらくはジャムに困りませんね~(笑)
取るのも、処理するのも一苦労でしたが、それはそれで楽しかったです。
で、ちょうど週末にパーティーにお呼ばれしていたので、チェリーパイをせっせとこしらえて持っていきました!
パイ生地も頑張って作りました!全部自分で作った方が安上がりと見たのですが、時間が掛かりました、、、
オーソドックスなタイプのパイで、チェリーの下にこってり濃いカスタードがたっぷり入っています。チェリーがかなり酸っぱいので、丁度よいバランスだったようで、好評をいただきました。
パーティーはほぼアメリカ人のパーティーだったのですが、どうやら彼らは見慣れない目新しい食べ物は避ける傾向にあるようで、このThe Pie!!!という風貌が功を奏したようで、喜んでもらえました。
んで、翌日は日本人の集まりのBBQでした。大学に勤めている日本人研究者や学生と、その家族が集う会でした。ポトラックすると、参加費割引!というのと、作るの大好きなのでサンドイッチ作って持っていきました。
ハムサンドと卵サンド!好評だったかはよく分かりませんが、とりあえず自己満足です!
あ~、作るの楽しい!
もっといろいろ作って、たくさん食べたい!
けど、今は血糖値と血圧が要注意なので、出産終わるまではお預けですが、久しぶりにパン屋さん気分を味わった週末でした。
あぁ、好きなものをたらふく食べたい!!!
体重がほとんど増えなくなってしまいました。良い事なのか、、、??
むしろ少し減ってしまったのですが、お腹は日に日に大きくなっているので、きっと大丈夫でしょう!!
2017年7月1日土曜日
いろいろ
妊娠8カ月目の3週目です。
実は、、、
病院で血糖値と血圧を注意されて、目下厳正な管理下に置かれています(笑)
そういわれて以来、病院でのケアが一気にきめ細やかになりました!
それまでは、月一回だけの診察で、たいして医者とも話す時間が設けられませんでしたが、今は事細かに先生や看護師さんと連絡が取れてそれはそれは良いような気がします。
といっても、妊娠糖尿病でも、妊娠中毒症というわけでもなのですが、これらにならないように注意して経過を見ていきましょう!ということになりまして、一日4回の血糖値測定と、一日一回の血圧測定を続けています。
結構煩わしいし、頑張ったのに血糖値下がってないときは本当に凹みますが、血圧は順調で低めの数値で過ごせています。
血糖値は難しい!
食べたもの、食べた時間、その日の運動量で全然数値が違う!
いろいろマイナスに思うと、凹みますがこの機会がなかったら本当に妊娠糖尿病とか中毒症とかになっていたのかもしれません。
あと、2ヶ月頑張ります!
ウォーキングは毎日だいたい1時間ほど続けています。+αで公園の鉄棒で斜め懸垂とかやっています。もともとずっと運動をしていたので、いいかな~と思ってやっています。
腹圧が掛からないのでいい感じです。
おかげで、腕が少し引き締まったかもしれません!
ただ、今は筋肉の疲労をサポートする栄養は全部赤ちゃんへ行っているようなので、少々辛いですが、、、
ほどほどに楽しんでいます。
さて、血糖値コントロールについて、インターネットでいろいろと情報が得られるので便利ですね!
食べ物も人によって、血糖値の上がり方は様々なので、いろいろ試しながら取り組んでます。
GI値とかいうのもあるんですね!その数値が高い食品は血糖値の上昇が著しいです。
私の場合は、今のところ、、、
食パン(白い日本風の)、ジャガイモ、そうめん、うどん、白米、
を食べたところ、食後2時間たっても血糖値が高くてびっくりしました!
白い炭水化物要注意ですね!走っていた時は積極的に取っていましたが、出産終わるまでは少し我慢で行こうと思います。
その代わりに玄米とか、全粒粉を使ったパンを食べることにします!
あと少し!あと少し!
お腹の赤ちゃんは元気に動きまくっています。
どうか、元気で健康な赤ちゃんが産まれますように!
その為にも、今は頑張ります!
実は、、、
病院で血糖値と血圧を注意されて、目下厳正な管理下に置かれています(笑)
そういわれて以来、病院でのケアが一気にきめ細やかになりました!
それまでは、月一回だけの診察で、たいして医者とも話す時間が設けられませんでしたが、今は事細かに先生や看護師さんと連絡が取れてそれはそれは良いような気がします。
といっても、妊娠糖尿病でも、妊娠中毒症というわけでもなのですが、これらにならないように注意して経過を見ていきましょう!ということになりまして、一日4回の血糖値測定と、一日一回の血圧測定を続けています。
結構煩わしいし、頑張ったのに血糖値下がってないときは本当に凹みますが、血圧は順調で低めの数値で過ごせています。
血糖値は難しい!
食べたもの、食べた時間、その日の運動量で全然数値が違う!
いろいろマイナスに思うと、凹みますがこの機会がなかったら本当に妊娠糖尿病とか中毒症とかになっていたのかもしれません。
あと、2ヶ月頑張ります!
ウォーキングは毎日だいたい1時間ほど続けています。+αで公園の鉄棒で斜め懸垂とかやっています。もともとずっと運動をしていたので、いいかな~と思ってやっています。
腹圧が掛からないのでいい感じです。
おかげで、腕が少し引き締まったかもしれません!
ただ、今は筋肉の疲労をサポートする栄養は全部赤ちゃんへ行っているようなので、少々辛いですが、、、
ほどほどに楽しんでいます。
さて、血糖値コントロールについて、インターネットでいろいろと情報が得られるので便利ですね!
食べ物も人によって、血糖値の上がり方は様々なので、いろいろ試しながら取り組んでます。
GI値とかいうのもあるんですね!その数値が高い食品は血糖値の上昇が著しいです。
私の場合は、今のところ、、、
食パン(白い日本風の)、ジャガイモ、そうめん、うどん、白米、
を食べたところ、食後2時間たっても血糖値が高くてびっくりしました!
白い炭水化物要注意ですね!走っていた時は積極的に取っていましたが、出産終わるまでは少し我慢で行こうと思います。
その代わりに玄米とか、全粒粉を使ったパンを食べることにします!
あと少し!あと少し!
お腹の赤ちゃんは元気に動きまくっています。
どうか、元気で健康な赤ちゃんが産まれますように!
その為にも、今は頑張ります!
2017年5月15日月曜日
緑
町中に緑が溢れています!
私が住む町はAnn Arborというミシガン大学で有名な小さな町です。
今は、大学が学期末を終えて学生さんが町から出て行っているのでとても静か。
比較的に交通量も少なくなり、夏の終わりまで平和なムードが漂います。
寒い冬を終え、町中の植物が「今だ!」と言わんばかりに緑と花を溢れさせている雰囲気です。
先週頃から、ぐっと緑の量が増えてきて、今週辺りからさらに緑が勢いを増しています。
時折、寝苦しいほど暑くなる日や、日差しが厳しい日もありますが、カラッとして良い気候になりました。
さて、妊婦のわたくし。先週は5Kマラソンを走り。それ以来走る気が一気に失せてしまい、、、というか、もうすぐ7カ月を迎える私の体が、「ちょっと走るのしんどいかも」と訴えているので、先週からずっとウォーキングをしています。毎日気合を入れて歩くのは結構しんどいものですね、、、。母親が送ってくれた腹帯を巻いてボチボチ歩いています。
というのも、ここのところ急激にお腹が大きくなってきているような気がして、結構お腹が張ってるなぁ、とかちょっと息苦しい、とか感じるようになってきたのです。
そんな時は、なるべくぬるま湯でゆっくり入浴するように心掛けています。普段はシャワーで済ますことが多いのですが、ゆっくり湯船につかると、張りや筋肉の疲れが和らぐような気がします。
今まで以上に体のこと考えなければいけませんね。
ところで、筋力低下を防ぐために、いつものウォーキングコースの途中で腕立て伏せをちょこっとしています。今日は少し筋肉痛。引き締まった二の腕になりたいなぁ、、、という願いも込めて、、、、。
私が住む町はAnn Arborというミシガン大学で有名な小さな町です。
今は、大学が学期末を終えて学生さんが町から出て行っているのでとても静か。
比較的に交通量も少なくなり、夏の終わりまで平和なムードが漂います。
寒い冬を終え、町中の植物が「今だ!」と言わんばかりに緑と花を溢れさせている雰囲気です。
先週頃から、ぐっと緑の量が増えてきて、今週辺りからさらに緑が勢いを増しています。
時折、寝苦しいほど暑くなる日や、日差しが厳しい日もありますが、カラッとして良い気候になりました。
自宅アパートの周辺 |
さて、妊婦のわたくし。先週は5Kマラソンを走り。それ以来走る気が一気に失せてしまい、、、というか、もうすぐ7カ月を迎える私の体が、「ちょっと走るのしんどいかも」と訴えているので、先週からずっとウォーキングをしています。毎日気合を入れて歩くのは結構しんどいものですね、、、。母親が送ってくれた腹帯を巻いてボチボチ歩いています。
というのも、ここのところ急激にお腹が大きくなってきているような気がして、結構お腹が張ってるなぁ、とかちょっと息苦しい、とか感じるようになってきたのです。
そんな時は、なるべくぬるま湯でゆっくり入浴するように心掛けています。普段はシャワーで済ますことが多いのですが、ゆっくり湯船につかると、張りや筋肉の疲れが和らぐような気がします。
今まで以上に体のこと考えなければいけませんね。
ところで、筋力低下を防ぐために、いつものウォーキングコースの途中で腕立て伏せをちょこっとしています。今日は少し筋肉痛。引き締まった二の腕になりたいなぁ、、、という願いも込めて、、、、。
2017年5月10日水曜日
色々制作中!
さて、あまりお金を掛けられないので、自分で作って節約できるものは自分で作てみようかな?と。あとは、日本では手に入るけどこちらでは難しい物も。
というわけで、赤ちゃんの肌着を作ってみました。
以前友人の出産祝いに作った時の型紙があったのと、母が送ってくれた子供服の本から型紙を見つけて作ってみました。
そう、そしてnani IROという日本の素敵な布を作っている会社のホームページでも無料型紙がたくさんあるのでそこからダウンロードしました。
nani IROホームページ
縫いあがると、サイズが可愛くて涙が出そうになりました。
まだ生まれたばかりの頃はきっと、ぶかぶかで、肌着の下で手足をパタパタさせてるのかな?
とか想像すると、感慨深いです。
写真の真ん中のベストは、母が編んで送ってくれました。「ボタンは自分でつけてね!」ですって(笑)。きっと急いで送ってくれたんだろうな、と。
母もいくつか肌着を縫って送ってくれるそうなので、それも楽しみにしています。
そう、それから授乳枕も作りました。
ネットで手作り授乳枕を検索すると山ほど型紙が見つかります。
といっても、ダウンロードするのではなくて、寸法の取り方を説明しているのでそれを基に型紙を作ります。でも、簡単。ただ、でかい!そして綿がかなりの量が必要でした。何度も近くのThriftShop(リサイクルショップ)へ行って綿を買ってきました。
まだまだ、必要ではないので、リビングの寝ころびスペースに転がっていて、ゴロ寝のお供になっています(笑)。
でも、出来上がった既製品を買うと、カバー込みで50ドルほどするので、まぁ良しとします!
そう、アメリカではよくベイビーレジストリと言って、赤ちゃん用品のリストをBABYZARUSとか、BuyBuyBabyなどの赤ちゃん用品専門店のオンラインで作って、「ネットでそこから出産祝いをオーダーしてね!」的なことを、お祝いされる人が自分でやるらしいのです。私的には、「え、自分で必要な物を他人に要求しているの?」感がぬぐえませんが、それがアメリカ式のようなので、そういうもんなのかと。
うちは、ベイビーレジストリはしないので、いろいろ用要りです!でも、それは普通の事!お祝いで、強いて欲しいというなら、少額でもいいので、赤ちゃん用品専門店のギフトカードでしょうか(笑)。
というわけで、赤ちゃんの肌着を作ってみました。
以前友人の出産祝いに作った時の型紙があったのと、母が送ってくれた子供服の本から型紙を見つけて作ってみました。
そう、そしてnani IROという日本の素敵な布を作っている会社のホームページでも無料型紙がたくさんあるのでそこからダウンロードしました。
nani IROホームページ
縫いあがると、サイズが可愛くて涙が出そうになりました。
まだ生まれたばかりの頃はきっと、ぶかぶかで、肌着の下で手足をパタパタさせてるのかな?
とか想像すると、感慨深いです。
写真の真ん中のベストは、母が編んで送ってくれました。「ボタンは自分でつけてね!」ですって(笑)。きっと急いで送ってくれたんだろうな、と。
母もいくつか肌着を縫って送ってくれるそうなので、それも楽しみにしています。
そう、それから授乳枕も作りました。
ネットで手作り授乳枕を検索すると山ほど型紙が見つかります。
といっても、ダウンロードするのではなくて、寸法の取り方を説明しているのでそれを基に型紙を作ります。でも、簡単。ただ、でかい!そして綿がかなりの量が必要でした。何度も近くのThriftShop(リサイクルショップ)へ行って綿を買ってきました。
まだまだ、必要ではないので、リビングの寝ころびスペースに転がっていて、ゴロ寝のお供になっています(笑)。
でも、出来上がった既製品を買うと、カバー込みで50ドルほどするので、まぁ良しとします!
そう、アメリカではよくベイビーレジストリと言って、赤ちゃん用品のリストをBABYZARUSとか、BuyBuyBabyなどの赤ちゃん用品専門店のオンラインで作って、「ネットでそこから出産祝いをオーダーしてね!」的なことを、お祝いされる人が自分でやるらしいのです。私的には、「え、自分で必要な物を他人に要求しているの?」感がぬぐえませんが、それがアメリカ式のようなので、そういうもんなのかと。
うちは、ベイビーレジストリはしないので、いろいろ用要りです!でも、それは普通の事!お祝いで、強いて欲しいというなら、少額でもいいので、赤ちゃん用品専門店のギフトカードでしょうか(笑)。
2017年5月7日日曜日
少しずつ
5月に入り新緑が一気に芽吹いています。
妊娠6カ月も三週目に突入しようとしています。
明日は、近所の公園で開催される5Kのランニング大会に出場してきます。
少し前までは10K走れる!と思っていたのですが、最近走るのがしんどくなってきたので、急きょ5Kに出場変更です。少し走るとお腹が張るようになってきたので、無理は良くないなと。メールで大会主催者に変更願を出したら、即OKで5Kのカテゴリーに出場可能になりました。
ありがたい。
ランニングと同時にウォーキングクラスの人もスタートなので、のんびり走ってこようと思います。
旦那さんが一緒に伴走すると言っていたので、休憩を挟んで一緒にのんびり行こうと思います。
さてさて、
少しずつ産まれてくる子供の為にいろいろと準備をしています。
何をそろえればいいのだろう??
いろいろと悩みますが、最低限のものを揃えて、後から必要なものを買い足していこうということにしました。
なのですが、布オムツに挑戦してみようということで、おむつカバー作ってみました。
作り方はこちらから↓
ハンドメイドのココロ
で、自分で作ったのはこちら。
なかなかお気に入りの残り生地を使ってみました。
バイアステープは全て、近くのThriftShop(リサイクルショップ)で一巻き50セントくらいのものをせっせと見つけてきては、少しずつこしらえました。
マジックテープはまだつけていませんが、気が向いたときに付けようと思います。
このおむつカバーは3重構造になっていて、二枚の普通生地でラミネート加工の布を挟んでいる状態になっています。赤ちゃんの肌に一番近い部分と外側が普通生地、その間が水を通さない生地になっています。
母が日本から布オムツを送ってくれるので、一緒に使ってみたいと思います。
さて、上手くいくでしょうか??
サイズはこれで大丈夫だろうか??
数はまだ必要か??
と、いろいろ疑問はありますが何とかやってみようと思います。
これと一緒に、産着も何着か作っているので、また記録に残してみようと思います。
初めての子供なので、何だか自分としても記念に残るようなものを作ってあげたいなぁ、と思い始めたので、いろいろ手作りしてみようと思います!
妊娠6カ月も三週目に突入しようとしています。
明日は、近所の公園で開催される5Kのランニング大会に出場してきます。
少し前までは10K走れる!と思っていたのですが、最近走るのがしんどくなってきたので、急きょ5Kに出場変更です。少し走るとお腹が張るようになってきたので、無理は良くないなと。メールで大会主催者に変更願を出したら、即OKで5Kのカテゴリーに出場可能になりました。
ありがたい。
ランニングと同時にウォーキングクラスの人もスタートなので、のんびり走ってこようと思います。
旦那さんが一緒に伴走すると言っていたので、休憩を挟んで一緒にのんびり行こうと思います。
さてさて、
少しずつ産まれてくる子供の為にいろいろと準備をしています。
何をそろえればいいのだろう??
いろいろと悩みますが、最低限のものを揃えて、後から必要なものを買い足していこうということにしました。
なのですが、布オムツに挑戦してみようということで、おむつカバー作ってみました。
作り方はこちらから↓
ハンドメイドのココロ
で、自分で作ったのはこちら。
なかなかお気に入りの残り生地を使ってみました。
バイアステープは全て、近くのThriftShop(リサイクルショップ)で一巻き50セントくらいのものをせっせと見つけてきては、少しずつこしらえました。
マジックテープはまだつけていませんが、気が向いたときに付けようと思います。
このおむつカバーは3重構造になっていて、二枚の普通生地でラミネート加工の布を挟んでいる状態になっています。赤ちゃんの肌に一番近い部分と外側が普通生地、その間が水を通さない生地になっています。
母が日本から布オムツを送ってくれるので、一緒に使ってみたいと思います。
さて、上手くいくでしょうか??
サイズはこれで大丈夫だろうか??
数はまだ必要か??
と、いろいろ疑問はありますが何とかやってみようと思います。
これと一緒に、産着も何着か作っているので、また記録に残してみようと思います。
初めての子供なので、何だか自分としても記念に残るようなものを作ってあげたいなぁ、と思い始めたので、いろいろ手作りしてみようと思います!
2017年5月1日月曜日
自分の世界
お久しぶりです。
ブログを書こう書こうと思いながら時間が過ぎてしまいました。
さて、生活の話。
ボチボチです。たまに思うようにいかないことに悩み、これからを憂う自分がいますが、憂うよりも何かに打ち込まなければいけませんね!
ということで、勉強頑張ろう!という気持ちだけ持って現在は春休み中。再来週から授業が始まります!がんばろ~!!
さて、なかなか人の輪(アメリカ人、日本人、その他外国人)に溶け込めずに、悶々としています。
そんな時ふと、日本にいた時にすぐ人の輪に溶け込んで、誰とでも和気あいあいとしていたか、と言われると自分と気が合う人と出会うまでかなり時間が掛かる性格だったな、自分。と気が付きました。
そんなわけで、ここは日本ではないし、今は仕事もしていないし、言葉の不安もあり日本よりも出会う人の数は格段に少ないのだから、時間かかって当たり前だよね。
と自己解決。
焦らずに、今自分に声を掛けてくれる友人との関係を大切に焦らずに生きていこうと思います。
自分の世界は自分で作らないと。自分の人生も自分で切り開かないと。
色々と理由を付けたり、自分と人を比較して卑屈になっても、仕方ない、、、
自分が生きていける世界を自分で切り開いていかないと!
自分ができることをやって生きていかないと。
なんかそんなことを考えた一日でした。
アメリカにいると、数年という限られた期間でこちらで生活する人に多く出会います。
数年という期限があれば、割り切って生活できるのだろうか?
だけど、私の生活はいつ帰ることになるか分からず、ずっとアメリカに住むことになるのか分からず、この先どういう人生設計をすればよいのか、よく考えることがあります。
でも、そこで悩んでも仕方ないのであって、すぐ帰ることになろうが、長くこちらに住むことになろうが、今出来る最善の事と思われることをすべきなのが答えなのかな。
と、、、
さて、今日も食パン焼きました。
プレーン食パンと、クランベリー食パン。
もうちょっと、ぐわっと膨らんでほしいのですが、粉のグルテンが少ないのかな?
Allpurposeを使っているので、Breadflourを少し混ぜるようにしてみようかな、と思います。
ま、でも家で食べる分なのでシンプルで安定感があれば、それでよし!
気が向いたら色々混ぜてみようと思います!
ブログを書こう書こうと思いながら時間が過ぎてしまいました。
さて、生活の話。
ボチボチです。たまに思うようにいかないことに悩み、これからを憂う自分がいますが、憂うよりも何かに打ち込まなければいけませんね!
ということで、勉強頑張ろう!という気持ちだけ持って現在は春休み中。再来週から授業が始まります!がんばろ~!!
さて、なかなか人の輪(アメリカ人、日本人、その他外国人)に溶け込めずに、悶々としています。
そんな時ふと、日本にいた時にすぐ人の輪に溶け込んで、誰とでも和気あいあいとしていたか、と言われると自分と気が合う人と出会うまでかなり時間が掛かる性格だったな、自分。と気が付きました。
そんなわけで、ここは日本ではないし、今は仕事もしていないし、言葉の不安もあり日本よりも出会う人の数は格段に少ないのだから、時間かかって当たり前だよね。
と自己解決。
焦らずに、今自分に声を掛けてくれる友人との関係を大切に焦らずに生きていこうと思います。
自分の世界は自分で作らないと。自分の人生も自分で切り開かないと。
色々と理由を付けたり、自分と人を比較して卑屈になっても、仕方ない、、、
自分が生きていける世界を自分で切り開いていかないと!
自分ができることをやって生きていかないと。
なんかそんなことを考えた一日でした。
アメリカにいると、数年という限られた期間でこちらで生活する人に多く出会います。
数年という期限があれば、割り切って生活できるのだろうか?
だけど、私の生活はいつ帰ることになるか分からず、ずっとアメリカに住むことになるのか分からず、この先どういう人生設計をすればよいのか、よく考えることがあります。
でも、そこで悩んでも仕方ないのであって、すぐ帰ることになろうが、長くこちらに住むことになろうが、今出来る最善の事と思われることをすべきなのが答えなのかな。
と、、、
さて、今日も食パン焼きました。
プレーン食パンと、クランベリー食パン。
もうちょっと、ぐわっと膨らんでほしいのですが、粉のグルテンが少ないのかな?
Allpurposeを使っているので、Breadflourを少し混ぜるようにしてみようかな、と思います。
ま、でも家で食べる分なのでシンプルで安定感があれば、それでよし!
気が向いたら色々混ぜてみようと思います!
2017年4月2日日曜日
Medical Terminology/ 医療専門用語
さてさて、いろいろ意欲減退気味だった、妊娠初期を過ぎ、いよいよ妊娠中期に入りました。
少しずつ、以前のようにいろいろやる気が出てきました。
まだ早いのかなぁ、もうそろそろしないといけないよね、と赤ちゃんの為の準備を計画中です。
今日は、同じ町に住む日本人の所へ中古のベビーベッドと、ベビーバスを格安で譲ってもらってきます。部屋の片付けもしないとね!
あと、おむつカバーも作っちゃおうかしら!とか、産着を作っちゃおうかしら!とか、いろいろいろろろろろろ~
私たちの住んでいるアパートはワンベッドルームで狭いですが、収納はしっかり完備されています。だけれども、、、、その結構な割合を夫の何年も開いていないような段ボール達で埋め尽くされています。この前「何が入ってんだ??すてたろかぁ~」と思って開けてみると、彼が研究に使った記録や走り書きのノートがぎっしり詰まっていました。
スペースを潰されて、憤りを感じる半分、もしかしたらこの箱の中に彼のアメリカでの十数年が詰まっているのかな、と思う気持ち半分。
ま、他の場所に奥深く詰め込むことにしました!
部屋が狭いので、いろいろ工夫してスペースを作らねば!!
さてさて、今学校でHeatth Care Terminologyという(ヘルスケア専門用語とでもいうのでしょうか?)まだ、医療専門用語の入門編の授業を取っています。
教科書の写真がエグイです、、、
今、皮膚に関する項目を勉強していますが、今までの章の中で一番写真が痛々しいです、、、
臓器や、神経の写真は見てもそこまでウゲッてなりませんが、皮膚の損傷の写真は、、、
特に、火傷の重症度を説明する項目でいくつか写真が出ていいますが、いや、本当に痛々しいです。特に、子供の手の写真が多くて、心まで痛くなってきます、、、
さて、それでも勉強しないといけないので、なるべくまじまじ見ないように頑張ります。
5月からの夏学期は一歩前進して、Medical Teminologyのクラスを取ります。これは本格的な医療専門用語のクラスになると思います。
んで、アマゾンで早速教科書を購入。
中古の教科書ですが、70ドル近くしました!
高い!そして分厚い!新品で買うと100ドル以上します。
もう電話帳みたいです!!
少しずつ、以前のようにいろいろやる気が出てきました。
まだ早いのかなぁ、もうそろそろしないといけないよね、と赤ちゃんの為の準備を計画中です。
今日は、同じ町に住む日本人の所へ中古のベビーベッドと、ベビーバスを格安で譲ってもらってきます。部屋の片付けもしないとね!
あと、おむつカバーも作っちゃおうかしら!とか、産着を作っちゃおうかしら!とか、いろいろいろろろろろろ~
私たちの住んでいるアパートはワンベッドルームで狭いですが、収納はしっかり完備されています。だけれども、、、、その結構な割合を夫の何年も開いていないような段ボール達で埋め尽くされています。この前「何が入ってんだ??すてたろかぁ~」と思って開けてみると、彼が研究に使った記録や走り書きのノートがぎっしり詰まっていました。
スペースを潰されて、憤りを感じる半分、もしかしたらこの箱の中に彼のアメリカでの十数年が詰まっているのかな、と思う気持ち半分。
ま、他の場所に奥深く詰め込むことにしました!
部屋が狭いので、いろいろ工夫してスペースを作らねば!!
さてさて、今学校でHeatth Care Terminologyという(ヘルスケア専門用語とでもいうのでしょうか?)まだ、医療専門用語の入門編の授業を取っています。
教科書の写真がエグイです、、、
今、皮膚に関する項目を勉強していますが、今までの章の中で一番写真が痛々しいです、、、
臓器や、神経の写真は見てもそこまでウゲッてなりませんが、皮膚の損傷の写真は、、、
特に、火傷の重症度を説明する項目でいくつか写真が出ていいますが、いや、本当に痛々しいです。特に、子供の手の写真が多くて、心まで痛くなってきます、、、
さて、それでも勉強しないといけないので、なるべくまじまじ見ないように頑張ります。
5月からの夏学期は一歩前進して、Medical Teminologyのクラスを取ります。これは本格的な医療専門用語のクラスになると思います。
んで、アマゾンで早速教科書を購入。
中古の教科書ですが、70ドル近くしました!
高い!そして分厚い!新品で買うと100ドル以上します。
もう電話帳みたいです!!
ぶあつ~。
写真左が、今やってるやつ。右が夏学期の。
これは頑張らねば!
最近自分の中で、少しずつ目指す方向が出来てきたので今はできるだけそれに近づけるように頑張ろうと思います。
ま、また気が変わるかもしれないですが~。
そういえば、夫が来週から少しの間学会でミネアポリスに行きます。
名刺をたくさん作っていました。
久しぶりに名刺なんてた!
すご~い、かっこい~~。
いい仕事見つけてきてね!!!
2017年3月11日土曜日
朝ベーグルサンドの幸せ
さて、ただいま妊娠14週と4日目でございます。
つわりは、あるようなないような、、、。
だいぶ落ち着いてきました。やっと気づいたのですが、消化に良い物を食べるようになったらだいぶ調子が良いです。胃腸の働きがスローになっているようで、ヘビーなものを食べると次の日まで消化されていないような気がします。そして、夜に近づくにつれてしんどくなるので、朝はしっかり食べて、昼頃からペースダウンして、夜は通常の6割くらいの食事がいい感じです。
そして、何より、妊娠して初めて腹八分目を覚えました。(笑)、、、、。
んなこんなで、ベーグルサンドとフルーツを朝食にするのがマイブームです。
優雅な気持ちになります。
煮豚を常備しているので、ちびちびサンドしながら楽しんでいます。
と、今日は煮豚を切らしてしまっているので次回作るときにレシピを書いてみようかなと思います。
さてさて、ベーグルも手作りしましたよ!
ブラックオリーブ入りベーグルと普通のベーグル。
う~ん、ブラックオリーブ入りベーグルはちょっと好きじゃないかもです(笑)。
少なめに入れた方が良かったかな、、、
綺麗なベーグルを焼くポイントは、最終発酵をし過ぎないことと、茹でたらすぐ焼くことだと思います。レシピはどのレシピでもだいたいおいしく作れると思います。
このポイントだけ気にしていれば、ある程度柔らかすぎない食パンの生地でも作れます。
またオリジナルレシピを作ってみようかなぁ、、なんて思ったりもします。
さてさて、朝は夫の弁当を作り洗い物を済ませ、夫の出勤前の「あれどこ?これどこ?」のひと騒動を終えて一人になってからの、このサンドイッチタイムが最近の至福の時です。亭主元気で留守がいい!なんて無意識に思っているのでしょうか???
ま、それも良し!
夫の弁当のおかずの余りや、好きなものをはさんで食べています。
さてさて、ここ3日程の強風でミシガン内のあちこちで停電が起きたそうです。
復旧までにもう少し掛かるとのこと。今週末はかなり寒くなるので、早く復旧すればいいなと思います。うちは大丈夫なのですが、友人宅がまだ復旧してないそうなので少し心配です。
寒くなったり、暖かくなったり、思ったより春はまだ遠いですが、去年植えたスペアミントの株がまだ生きていたようで、新しい緑の葉っぱをのぞかせていまいした。
もう少し!もう少しで春ですよ~~!!
つわりは、あるようなないような、、、。
だいぶ落ち着いてきました。やっと気づいたのですが、消化に良い物を食べるようになったらだいぶ調子が良いです。胃腸の働きがスローになっているようで、ヘビーなものを食べると次の日まで消化されていないような気がします。そして、夜に近づくにつれてしんどくなるので、朝はしっかり食べて、昼頃からペースダウンして、夜は通常の6割くらいの食事がいい感じです。
そして、何より、妊娠して初めて腹八分目を覚えました。(笑)、、、、。
んなこんなで、ベーグルサンドとフルーツを朝食にするのがマイブームです。
優雅な気持ちになります。
煮豚を常備しているので、ちびちびサンドしながら楽しんでいます。
と、今日は煮豚を切らしてしまっているので次回作るときにレシピを書いてみようかなと思います。
さてさて、ベーグルも手作りしましたよ!
ブラックオリーブ入りベーグルと普通のベーグル。
う~ん、ブラックオリーブ入りベーグルはちょっと好きじゃないかもです(笑)。
少なめに入れた方が良かったかな、、、
綺麗なベーグルを焼くポイントは、最終発酵をし過ぎないことと、茹でたらすぐ焼くことだと思います。レシピはどのレシピでもだいたいおいしく作れると思います。
このポイントだけ気にしていれば、ある程度柔らかすぎない食パンの生地でも作れます。
またオリジナルレシピを作ってみようかなぁ、、なんて思ったりもします。
さてさて、朝は夫の弁当を作り洗い物を済ませ、夫の出勤前の「あれどこ?これどこ?」のひと騒動を終えて一人になってからの、このサンドイッチタイムが最近の至福の時です。亭主元気で留守がいい!なんて無意識に思っているのでしょうか???
ま、それも良し!
夫の弁当のおかずの余りや、好きなものをはさんで食べています。
さてさて、ここ3日程の強風でミシガン内のあちこちで停電が起きたそうです。
復旧までにもう少し掛かるとのこと。今週末はかなり寒くなるので、早く復旧すればいいなと思います。うちは大丈夫なのですが、友人宅がまだ復旧してないそうなので少し心配です。
寒くなったり、暖かくなったり、思ったより春はまだ遠いですが、去年植えたスペアミントの株がまだ生きていたようで、新しい緑の葉っぱをのぞかせていまいした。
もう少し!もう少しで春ですよ~~!!
2017年3月3日金曜日
お葬式
さて、アメリカのお葬式の話です。
夫の十数年来の親しいお友達のお母さんが亡くなられました。
私も含めて家族ぐるみでのお付き合いがあります。
先週末に夫の友人から「今容体が悪くて、もう一週間はもたないかもしれない、、、」
そんな連絡があり、最後に一目会いに行こうということになりました。
さて、妊娠中の私。確かに彼女がまだ生きていいるうちに会いたかったのですが、妊娠中ということもあり断念しました。日本の実家では、妊娠中はお葬式はなるべく控えた方がいい。もし行くのなら、鏡を身に着けていきなさい。しかも、鏡の面を外側に向けて持ちなさいという習慣があります。これはうちだけなんでしょうか?他の地域や、家でも言うのかは知りませんが、、、。理由もよく知りません。薄っすらと覚えているのは、お腹なの中の子供が亡くなった人に引っ張られるから、、、という怖い話です。
でも、亡くなった友人のお母さんがそんなことをするなんて思えませんが、、、。夫は少し慎重に受け止めて、「今回は僕だけ行くよ。」となりました。
故人の女性は、6人の母親で優しくて明るい人だったようです。私が知っているのは最近の2年間だけの姿で、痴呆とパーキンソン病がかなり進行している状態でしか知りませんでした。丁度、3週間ほど前に偶然会う機会がありリンゴケーキを作って、夫と二人で会いに行きました。その時は以前よりかなり症状が進行していましたが、まだまだ元気そうで作ったケーキ喜んで食べてくれました。なので、今回の連絡には驚きました。
こんなに急に容体が悪化するなんて想像していませんでした。
しかし、正直まだ付き合いも薄い私には、少し遠い話の様にも思えました。
夫にはよく知っているアメリカの叔母さんのような人だったので、辛い想いもあったでしょうし、最期に会いたいという思いも強かったようです。
さて、いざお葬式となると、私たちにはほぼ初めての経験です。夫は十年以上前に一度だけ参加した記憶があるようですが、うっすらとしか覚えていないようで、服装すらピンときません。
そこで、いつも英語を教えてくれているアメリカ人にいろいろと聞いてました。
故人はアイルランド系のアメリカ人で、キリスト教の教会でお葬式が行われるそうです。
そして、その前日には日本のお通夜のようなお別れ会が葬儀ホールのような場所で行われるとのことです。夫はその両方へ参加します。
まずは服装、、、。
前日のお通夜は、特にきちんとした地味な格好なら何でも良いようです。たとえて言うなら、会社員がオフィスに仕事に行くような感じでしょうか。夫はチノパンに、サックスのシャツを着て、黒いセーター、黒い靴で参加していきました。
そして、お葬式。基本的に日本のお葬式に参加するときの服装をしていれば完璧のようです。それでまず失敗はないでしょう、とのこと。色々な話ではアメリカ人は自由な感じと言いますが、基本は黒を基調としたダークなもので。ネクタイも真っ黒である必要はないけれど、暗い地味なものが無難とのこと。今回私はお葬式にはいきませんが、これを知って日本に置いてきた喪服をこちらに送ってもらおうと思いました。以前ちゃんとした物を買ったので、こちらで今後もし参加する必要があるときに使おうと思いました。
さて、御香典、、、。
こちらにもそう言った習慣があるようです。住んでいる地域の方が亡くなれば、地域の新聞に訃報の案内が出て、スケジュールと場所が掲載されるそうです。今回は少し離れた町の事なので、その情報は夫の友人とのやり取りになるので、今は忙しくしている友人に申し訳ないと思い自分たちの予想で判断することにしました。とりあえず、英語を教えてくれているアメリカ人によると、お花を贈る場合は前もって会場へ送るそうです。ブーケを持っていくことはしないそうです。カードを書いていくのも良いと言っていました。そして、お金。これは、多くの場合式場に封筒が用意されていて、希望者はそこへお金を置いていくようになっているのだそうです。そして、そのお金は故人が希望する、または生前募金していた団体へ送られるのだそう。ちゃんと募金の記帳も用意されているんだそうです。これらの判断は、故人とどれくらい関係が深かったかを自分で判断すれば良いとのことでした。あまり、気を遣わなくてもお葬式に参加するだけでも十分よ、とも言っていました。
ふと、亡くなった友人のお母さんを思い出しました。
ハグした時に体温が高くて暖かかったのを思い出します。苦しむことなく眠るように亡くなったそうです。変な習慣を気にしてお葬式に参加出来ない気持ちが、少し歯がゆいですが、二人で決めた事なので今回はそうします。
最期に彼女に会った時に、私たちに子供ができた報告をしていました。何かご縁があったのかなぁ、そんな気持ちがしました。
ご冥福をお祈りします。
夫の十数年来の親しいお友達のお母さんが亡くなられました。
私も含めて家族ぐるみでのお付き合いがあります。
先週末に夫の友人から「今容体が悪くて、もう一週間はもたないかもしれない、、、」
そんな連絡があり、最後に一目会いに行こうということになりました。
さて、妊娠中の私。確かに彼女がまだ生きていいるうちに会いたかったのですが、妊娠中ということもあり断念しました。日本の実家では、妊娠中はお葬式はなるべく控えた方がいい。もし行くのなら、鏡を身に着けていきなさい。しかも、鏡の面を外側に向けて持ちなさいという習慣があります。これはうちだけなんでしょうか?他の地域や、家でも言うのかは知りませんが、、、。理由もよく知りません。薄っすらと覚えているのは、お腹なの中の子供が亡くなった人に引っ張られるから、、、という怖い話です。
でも、亡くなった友人のお母さんがそんなことをするなんて思えませんが、、、。夫は少し慎重に受け止めて、「今回は僕だけ行くよ。」となりました。
故人の女性は、6人の母親で優しくて明るい人だったようです。私が知っているのは最近の2年間だけの姿で、痴呆とパーキンソン病がかなり進行している状態でしか知りませんでした。丁度、3週間ほど前に偶然会う機会がありリンゴケーキを作って、夫と二人で会いに行きました。その時は以前よりかなり症状が進行していましたが、まだまだ元気そうで作ったケーキ喜んで食べてくれました。なので、今回の連絡には驚きました。
こんなに急に容体が悪化するなんて想像していませんでした。
しかし、正直まだ付き合いも薄い私には、少し遠い話の様にも思えました。
夫にはよく知っているアメリカの叔母さんのような人だったので、辛い想いもあったでしょうし、最期に会いたいという思いも強かったようです。
さて、いざお葬式となると、私たちにはほぼ初めての経験です。夫は十年以上前に一度だけ参加した記憶があるようですが、うっすらとしか覚えていないようで、服装すらピンときません。
そこで、いつも英語を教えてくれているアメリカ人にいろいろと聞いてました。
故人はアイルランド系のアメリカ人で、キリスト教の教会でお葬式が行われるそうです。
そして、その前日には日本のお通夜のようなお別れ会が葬儀ホールのような場所で行われるとのことです。夫はその両方へ参加します。
まずは服装、、、。
前日のお通夜は、特にきちんとした地味な格好なら何でも良いようです。たとえて言うなら、会社員がオフィスに仕事に行くような感じでしょうか。夫はチノパンに、サックスのシャツを着て、黒いセーター、黒い靴で参加していきました。
そして、お葬式。基本的に日本のお葬式に参加するときの服装をしていれば完璧のようです。それでまず失敗はないでしょう、とのこと。色々な話ではアメリカ人は自由な感じと言いますが、基本は黒を基調としたダークなもので。ネクタイも真っ黒である必要はないけれど、暗い地味なものが無難とのこと。今回私はお葬式にはいきませんが、これを知って日本に置いてきた喪服をこちらに送ってもらおうと思いました。以前ちゃんとした物を買ったので、こちらで今後もし参加する必要があるときに使おうと思いました。
さて、御香典、、、。
こちらにもそう言った習慣があるようです。住んでいる地域の方が亡くなれば、地域の新聞に訃報の案内が出て、スケジュールと場所が掲載されるそうです。今回は少し離れた町の事なので、その情報は夫の友人とのやり取りになるので、今は忙しくしている友人に申し訳ないと思い自分たちの予想で判断することにしました。とりあえず、英語を教えてくれているアメリカ人によると、お花を贈る場合は前もって会場へ送るそうです。ブーケを持っていくことはしないそうです。カードを書いていくのも良いと言っていました。そして、お金。これは、多くの場合式場に封筒が用意されていて、希望者はそこへお金を置いていくようになっているのだそうです。そして、そのお金は故人が希望する、または生前募金していた団体へ送られるのだそう。ちゃんと募金の記帳も用意されているんだそうです。これらの判断は、故人とどれくらい関係が深かったかを自分で判断すれば良いとのことでした。あまり、気を遣わなくてもお葬式に参加するだけでも十分よ、とも言っていました。
ふと、亡くなった友人のお母さんを思い出しました。
ハグした時に体温が高くて暖かかったのを思い出します。苦しむことなく眠るように亡くなったそうです。変な習慣を気にしてお葬式に参加出来ない気持ちが、少し歯がゆいですが、二人で決めた事なので今回はそうします。
最期に彼女に会った時に、私たちに子供ができた報告をしていました。何かご縁があったのかなぁ、そんな気持ちがしました。
ご冥福をお祈りします。
2017年2月20日月曜日
あったかい!
昨日からぐっと気温が上がり、2月とは思えないくらい暖かくなったミシガン。
今朝のランニングは半袖でじゅぶん!
日差しもきつくて、それだけで少し疲れました。
さて、昨日思い切って10キロランに挑戦したら、思っていたより走れたのでうれしい限りです。
妊娠のせいでだいぶスピードは落ちているけど、もともとゆっくりランナーなのでものすごい落差というのは感じませんでした(笑)。
これからはランニングの記録も書いていこうかなぁ、と思っています。
日照時間も長くなってきて、春の訪れを期待せずにはいられません!
さて、最近朝焼けが美しいです!
それだけで、一日の始まりがポジティブに感じられます!
さて、現在編んでいるカーディガンの背中部分が編み上がりました。
なんか、思っていたより先細りの形ですが、指示通り編んだつもりです、、、
最後のラグランの形を編んでいく指示に、
Repeat last 2 rows till 45 sts remain.
という記載があるのですが、前の文章を端折っていますが、
最後の2段(ラグランの減らし目)を目数が45目になるまで編み続ける。
という説明なのですが、何を思ったかその2段を2段おきに編んでいて、やけに45目に到達するのに時間が掛かるなぁ、と思っていたわけです。
改めて読んでみると、あ~間違ってるね!ということで、結構後半まで編めていたラグラン部分をほどいて編みなおし~でした。
でも、結果指示通り編めたので良しとしよう!です(^^♪
たぶんこれでいいはず!!
でも、指示では45目まで何ですが、どうしても46目にしかならないんですよね~
私の勘違い?それともフリーパターンだからその辺はいい加減??
いや、きっと私の勘違い、、、
だけど、まぁ、一目くらいいいか!!
ということで、もう背中の部分については考えないことにしました!
さて、前や袖も編みたいのですが、気温が℉50~60とかになると何か編み物する気失せます(笑)
まぁ、ボチボチ編みます!!
明日は妊婦検診の日です。こちらミシガンはどうやら最近日本人妊婦さんが多いらしく、グループ検診が行われるようになったらしいです。
明日は、私にとっての第一回目。
予定日の近い妊婦さんが集まって健診するそうです。友達できるかしら??
出来たらいいな、と思います!
そして、あさってはダウン症のリスクを調べる健診があります。少し前にやった血液検査と、今回のウルトラサウンディングでリスクを調べるのだそうです。
色々考えると不安ですが、数少ないウルトラサウンディングで赤ちゃんの姿を見られるのでとりあえずそれを見る目的で行ってきます。
もし、リスクが高かったら、、、自分の赤ちゃんがダウン症だったら、、、
自分でも正直どう考えていいのか分かりません。
何も問題がないのが一番ですが、今はあまり気にしないように努力します!
さて、これからグレープフルーツのマーマレード作りまーす。
今朝のランニングは半袖でじゅぶん!
日差しもきつくて、それだけで少し疲れました。
さて、昨日思い切って10キロランに挑戦したら、思っていたより走れたのでうれしい限りです。
妊娠のせいでだいぶスピードは落ちているけど、もともとゆっくりランナーなのでものすごい落差というのは感じませんでした(笑)。
これからはランニングの記録も書いていこうかなぁ、と思っています。
日照時間も長くなってきて、春の訪れを期待せずにはいられません!
さて、最近朝焼けが美しいです!
それだけで、一日の始まりがポジティブに感じられます!
さて、現在編んでいるカーディガンの背中部分が編み上がりました。
なんか、思っていたより先細りの形ですが、指示通り編んだつもりです、、、
最後のラグランの形を編んでいく指示に、
Repeat last 2 rows till 45 sts remain.
という記載があるのですが、前の文章を端折っていますが、
最後の2段(ラグランの減らし目)を目数が45目になるまで編み続ける。
という説明なのですが、何を思ったかその2段を2段おきに編んでいて、やけに45目に到達するのに時間が掛かるなぁ、と思っていたわけです。
改めて読んでみると、あ~間違ってるね!ということで、結構後半まで編めていたラグラン部分をほどいて編みなおし~でした。
でも、結果指示通り編めたので良しとしよう!です(^^♪
たぶんこれでいいはず!!
でも、指示では45目まで何ですが、どうしても46目にしかならないんですよね~
私の勘違い?それともフリーパターンだからその辺はいい加減??
いや、きっと私の勘違い、、、
だけど、まぁ、一目くらいいいか!!
ということで、もう背中の部分については考えないことにしました!
さて、前や袖も編みたいのですが、気温が℉50~60とかになると何か編み物する気失せます(笑)
まぁ、ボチボチ編みます!!
明日は妊婦検診の日です。こちらミシガンはどうやら最近日本人妊婦さんが多いらしく、グループ検診が行われるようになったらしいです。
明日は、私にとっての第一回目。
予定日の近い妊婦さんが集まって健診するそうです。友達できるかしら??
出来たらいいな、と思います!
そして、あさってはダウン症のリスクを調べる健診があります。少し前にやった血液検査と、今回のウルトラサウンディングでリスクを調べるのだそうです。
色々考えると不安ですが、数少ないウルトラサウンディングで赤ちゃんの姿を見られるのでとりあえずそれを見る目的で行ってきます。
もし、リスクが高かったら、、、自分の赤ちゃんがダウン症だったら、、、
自分でも正直どう考えていいのか分かりません。
何も問題がないのが一番ですが、今はあまり気にしないように努力します!
さて、これからグレープフルーツのマーマレード作りまーす。
2017年2月7日火曜日
パンと編み物とスーパーボール
今日は今週のパンを焼いております。
普通の食パンと、豆食パンと、ココアチョコ食パン。
材料は基本の食パンに、いつもの倍量のバターを加えてみました。
ココア食パンはココアパウダーをたっぷり加えたので、ビターな感じになりました。でも、中にナッツ数種類と刻んだチョコレートが入っているので、良いバランスになっていると思います!
ココア食パンのあまり生地で菓子パンも作りました。
あ、写真がいまいち、、、、
丸めたココア生地の上に甘いクッキー生地とアーモンドをちょこっと載せました。
このクッキー生地は結構いろいろ使えて、持ち寄りパーティーのの菓子パンを作るときにはよく使っています。同量のバター、砂糖、卵、薄力粉を混ぜるだけです。順番は紹介した順番で混ぜていきます。バターは適当にゆるくして、ホイップする必要もありません。材料がきれいに混ざればOKです。パンを焼く直前に、生地の上に優しく載せて焼くだけ!
ポイントはクッキー生地が緩すぎると、焼く前にすべて下に流れてしまうので、マヨネーズより少し硬め位の硬さになるように冷やしてから載せて焼くとと、キレイに仕上がります!
さて、編み物の方もぼちぼ~ち進んでいます。
初めてのラグランカーディガンです。きれいに編めるといいなぁと思いながら思うようにきれいに編めません。でも、遠目に見ると問題なし!
所で、いつも迷うのですが、セーターやカーディガンなど編んでいるときに、袖口や身頃の脇を減らし目をしながら形を作っていきますが、減らし目付近の模様をいったいどこまで編んでいけばいいのかいつも疑問に思っています。市販のセーターやネット上の写真を見て参考にしていますが、しっかり限界まで編んでいるものもあれば、上手い事模様を止めているものもあります。どうするのがベストか、、、
まぁ、自分の好きなように編めばいいのか、、、
と、自己解決(笑)
私は、限界まで編む派です。
さて、昨日はスーパーボールでした。
アメフトにはほとんど興味ないのですが、昨日はニューイングランド・ペイトリオッツVS
アトランタ・ファルコンズだったようです(これで良かったでしょうか??)。最後は、ペイトリオッツの逆転勝ち!いつの間にかファルコンズより負けていたポイントがグググッと上がっていました!すご~い!逆転勝ちは応援している方にはさぞエキサイティングだったでしょうに!
私は毎年ハーフタイムショーだけ気になっています。一昨年前の、ケイティ・ペリーのショーは賛否両論でしたが、サメの着ぐるみが可愛くて私は好きでした。去年は、COLDPLAYのショーでした。個人的意見では、COLDPLAYはハーフタイムショーにはあまり向いてないのではないかなぁ、、、と。(上から目線でスイマセン、、、) もちろんCOLDPLAY大好きですが、どうせなら「Paradise」のPVの像の着ぐるみで一輪車を披露してもらいたかったです。さて、今年は、LadyGAGA様でした!良かったです!ぎゅっと凝縮された感じがして、迫力もあって感動しました。何より、元気そうな姿で走り回るGAGA様を見れて何故かホッとしました。何故でしょう(笑)???
さてさて、話はまた変わって、今日はとってもいい天気。
一昨日、近所を散歩していたら、公園のど真ん中にスケートリンク見つけました。
大きな浅い仮設プールみたいなのに水を溜めて凍らせてありました。さすが北国!
そして、家の近くの丘もスキー場のようになっていました。子供たちがソリで遊んだ跡がたくさんありました。
さて、このブログを書いている間にパンが食パンが焼けました。
今週はこれを食べま~す。
バターの良い香りがします!
普通の食パンと、豆食パンと、ココアチョコ食パン。
材料は基本の食パンに、いつもの倍量のバターを加えてみました。
ココア食パンはココアパウダーをたっぷり加えたので、ビターな感じになりました。でも、中にナッツ数種類と刻んだチョコレートが入っているので、良いバランスになっていると思います!
ココア食パンのあまり生地で菓子パンも作りました。
あ、写真がいまいち、、、、
丸めたココア生地の上に甘いクッキー生地とアーモンドをちょこっと載せました。
このクッキー生地は結構いろいろ使えて、持ち寄りパーティーのの菓子パンを作るときにはよく使っています。同量のバター、砂糖、卵、薄力粉を混ぜるだけです。順番は紹介した順番で混ぜていきます。バターは適当にゆるくして、ホイップする必要もありません。材料がきれいに混ざればOKです。パンを焼く直前に、生地の上に優しく載せて焼くだけ!
ポイントはクッキー生地が緩すぎると、焼く前にすべて下に流れてしまうので、マヨネーズより少し硬め位の硬さになるように冷やしてから載せて焼くとと、キレイに仕上がります!
さて、編み物の方もぼちぼ~ち進んでいます。
初めてのラグランカーディガンです。きれいに編めるといいなぁと思いながら思うようにきれいに編めません。でも、遠目に見ると問題なし!
所で、いつも迷うのですが、セーターやカーディガンなど編んでいるときに、袖口や身頃の脇を減らし目をしながら形を作っていきますが、減らし目付近の模様をいったいどこまで編んでいけばいいのかいつも疑問に思っています。市販のセーターやネット上の写真を見て参考にしていますが、しっかり限界まで編んでいるものもあれば、上手い事模様を止めているものもあります。どうするのがベストか、、、
まぁ、自分の好きなように編めばいいのか、、、
と、自己解決(笑)
私は、限界まで編む派です。
さて、昨日はスーパーボールでした。
アメフトにはほとんど興味ないのですが、昨日はニューイングランド・ペイトリオッツVS
アトランタ・ファルコンズだったようです(これで良かったでしょうか??)。最後は、ペイトリオッツの逆転勝ち!いつの間にかファルコンズより負けていたポイントがグググッと上がっていました!すご~い!逆転勝ちは応援している方にはさぞエキサイティングだったでしょうに!
私は毎年ハーフタイムショーだけ気になっています。一昨年前の、ケイティ・ペリーのショーは賛否両論でしたが、サメの着ぐるみが可愛くて私は好きでした。去年は、COLDPLAYのショーでした。個人的意見では、COLDPLAYはハーフタイムショーにはあまり向いてないのではないかなぁ、、、と。(上から目線でスイマセン、、、) もちろんCOLDPLAY大好きですが、どうせなら「Paradise」のPVの像の着ぐるみで一輪車を披露してもらいたかったです。さて、今年は、LadyGAGA様でした!良かったです!ぎゅっと凝縮された感じがして、迫力もあって感動しました。何より、元気そうな姿で走り回るGAGA様を見れて何故かホッとしました。何故でしょう(笑)???
さてさて、話はまた変わって、今日はとってもいい天気。
一昨日、近所を散歩していたら、公園のど真ん中にスケートリンク見つけました。
大きな浅い仮設プールみたいなのに水を溜めて凍らせてありました。さすが北国!
そして、家の近くの丘もスキー場のようになっていました。子供たちがソリで遊んだ跡がたくさんありました。
さて、このブログを書いている間にパンが食パンが焼けました。
今週はこれを食べま~す。
バターの良い香りがします!
2017年1月30日月曜日
冬が戻ってきました。
暖かいね、今年は暖冬だね。なんて言ってたら雪が降ってまた寒くなりました。
やっぱりまだまだ冬ですね。
そんなこんなで、新しいカーディガンを編み始めました。
確か、カーディガンの名前はMuch loved cardiganというやつです。
毛糸の色が暗くて、複雑な模様が見えにくいので、画面の様な太いツイストに変えてみました。なかなか良い感じだと自負しています。本当は、ワインレッドのROWANというメーカーの毛糸で編もうと思っていたのですが、なんだか気が進まず、この色になりました。
毛糸はブリティッシュエロイカのネイビーを使っています。何年か前にジャケットを編もうと思って途中で力尽きて実家に放置していた毛糸を、今回の帰国の時に持って帰ってきました。いろいろ編みたいなぁと思って、何種類かのパターンを試してはほどき、の繰り返しでやっとこれに落ち着きました。英語の編み方説明も少しずつ慣れてきて、いろいろ楽しくなってきました。いろいろ研究しなくては、ですね。
編みながら、もう次の事を考えて、他のパターンを眺めたりしています。
でも、これって良くないですね。この前気が付きました。
やっぱり、これを編みたい!と強く思えるパターンを見つけて、この糸で編みたい!という糸を見着けた方が良いみたいです。私の場合はですが、、、
気が早って糸を買って編む前に心変わりして行き場のない毛糸がコロコロしています。
今回のカーディガンとゆっくり向き合って編み上げたいと思います。
とか、言いながら今回使わなかったワインレッドの毛糸で今度はコレを編みたいな~
とか、考えてしまいました。
このパターン本当に素敵なんです。いろんな人が編んでいるようなのですが私も着たい!
こちらのパターン↓
https://www.brooklyntweed.com/shop/ondawa/
写真をうまく張れなかったのですがご興味ある方是非見てみてください。
フリーパターンではないのですが、これは編む価値ある!
てな感じで、いろいろ心変わりしながら迷うのも、楽しみの一つかな、と(笑)。
さてさて、妊娠ももうすぐ9週目に入ります。
病院の先生が運動はどれだけやってもOKだ、と言いていたので走りたいなぁ、とは思っているのですが、だるい眠い。です。
あと、今の時期は滑って転ばないように気を付けて、と口を酸っぱく言われました。
ま、大丈夫っしょ、と思ってたのですが、知り合いの産婦人科の先生が、「どんな運動も基本的大丈夫。テニスとか体をひねったりダッシュしたりするのも基本大丈夫。だけど、突然転んだりの不意の衝撃などが一番危険なので、この時期は外を走るのは気を付なさい。」と言っていました。
ということで、なんだか少し怖くなって、今日はゆっくり近所の公園を散歩しました。
やっぱりまだまだ冬ですね。
そんなこんなで、新しいカーディガンを編み始めました。
確か、カーディガンの名前はMuch loved cardiganというやつです。
毛糸の色が暗くて、複雑な模様が見えにくいので、画面の様な太いツイストに変えてみました。なかなか良い感じだと自負しています。本当は、ワインレッドのROWANというメーカーの毛糸で編もうと思っていたのですが、なんだか気が進まず、この色になりました。
毛糸はブリティッシュエロイカのネイビーを使っています。何年か前にジャケットを編もうと思って途中で力尽きて実家に放置していた毛糸を、今回の帰国の時に持って帰ってきました。いろいろ編みたいなぁと思って、何種類かのパターンを試してはほどき、の繰り返しでやっとこれに落ち着きました。英語の編み方説明も少しずつ慣れてきて、いろいろ楽しくなってきました。いろいろ研究しなくては、ですね。
編みながら、もう次の事を考えて、他のパターンを眺めたりしています。
でも、これって良くないですね。この前気が付きました。
やっぱり、これを編みたい!と強く思えるパターンを見つけて、この糸で編みたい!という糸を見着けた方が良いみたいです。私の場合はですが、、、
気が早って糸を買って編む前に心変わりして行き場のない毛糸がコロコロしています。
今回のカーディガンとゆっくり向き合って編み上げたいと思います。
とか、言いながら今回使わなかったワインレッドの毛糸で今度はコレを編みたいな~
とか、考えてしまいました。
このパターン本当に素敵なんです。いろんな人が編んでいるようなのですが私も着たい!
こちらのパターン↓
https://www.brooklyntweed.com/shop/ondawa/
写真をうまく張れなかったのですがご興味ある方是非見てみてください。
フリーパターンではないのですが、これは編む価値ある!
てな感じで、いろいろ心変わりしながら迷うのも、楽しみの一つかな、と(笑)。
さてさて、妊娠ももうすぐ9週目に入ります。
病院の先生が運動はどれだけやってもOKだ、と言いていたので走りたいなぁ、とは思っているのですが、だるい眠い。です。
あと、今の時期は滑って転ばないように気を付けて、と口を酸っぱく言われました。
ま、大丈夫っしょ、と思ってたのですが、知り合いの産婦人科の先生が、「どんな運動も基本的大丈夫。テニスとか体をひねったりダッシュしたりするのも基本大丈夫。だけど、突然転んだりの不意の衝撃などが一番危険なので、この時期は外を走るのは気を付なさい。」と言っていました。
ということで、なんだか少し怖くなって、今日はゆっくり近所の公園を散歩しました。
親にも、自分一人ではないことを忘れないでといわれました。
そうだな、自分の中にもう一人いるということを忘れてはいけないのだな、と再確認。
運動はのんびりペースに落とします。でも、体力は保っておいた方が良いと病院でも言われているので、できることは頑張ろうと思います。
さてさて、このブログを見てくださっている方々本当にありがとうございます。
少しずつ皆さんが閲覧してくださる履歴が増えているので、それを見ては喜んでいます。
地味~なブログですが、少しずつ私がいいと思えることを更新していこうと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
2017年1月16日月曜日
不安と期待
さて、しばらくばたばたで書けなかったブログ。
久しぶりの更新です。
クリスマス前から三週間ほど日本に帰国しておりました。
ビザの申請やら、夫の実家の行事やらでバタバタでした。
でも、それなりに実家でのんびりできたので、良かったです。
父と母と、温泉にも行けたし、忙しくも充実した日々を送れました。
編み上がったカーディガンを毎日のように着ておりました。
安い毛糸だったからでしょうか、毛玉が既にたくさんできています。
だけど、ものすごい愛着を感じます。
やっぱり、時間をかけて作ったものは愛おしいですね!
もうすでに脇の辺りがフェルト化していますが、よしとしよう!
実家で昔編もうと思ってそのままほったらかしていた毛糸を見つけたので、これと全く同じやつをまた編もうと思っています。
さて、あと嬉しかったのは、8年間毎日のように使い続けている鞄を買い換えました。
もう結構ボロボロになってきています。もちろんまだまだ使い続けますが、そろそろ新しいのもほしかったので。gentenの鞄です。値は張りますが、長く使うと思えば高くないかな、、、。
色違いで黒いのを新調しました。
サイズが丁度よくて、結構物が入るので大活躍です。
この鞄でいろんなところに行きました。
黒いのはしばらくはよそ行きに使っていこうと思います。
これでしばらく、心がホクホクするでしょう♡
さて、本題の不安と期待、、、
そうなんです。
妊娠したのです。
日本に到着したころから、ものすごい倦怠感と、胸やけがありました。
これは、時差ボケと疲れと、夫の実家にいないといけないからだと思っていました。
少しして、やたらと胸が張るので、これはもしや、、、、
ただ、今ここで結果を知っても、夫の実家のストレスの相乗効果で余計体調が悪くなるかもしれないと思い、とりあえず検査はアメリカに戻ってからにしようと決めました。
で、戻ってすぐ検査をしたら、「妊娠してます」のマークが出たので、ほっとしたのやら、してないのやらです。
妊娠しないときは、待っても待ってもマークが出てこないのすが(当たり前)、妊娠したとなったら、もうおしっこが試験紙に滲みていくと当時にはっきりマークが出るので、何だか複雑な気持ちでした。
とりあえず、病院の予約をしないとみてもらえないので、すぐ電話。
今週の木曜日に看護師に感染症の検査やら、問診やらをしてもらい、来週の火曜日にお医者さんにきちんと超音波やらをしてもらいます。それまでは正常な妊娠か分からないので、やきもきします。
子宮外妊娠なら、中絶しないといけないんですね、、、
赤ちゃんを期待したいですが、まだなんだか素直に喜べない、、、、
でも、意外にそのことに対して冷静な自分もいます。
夫は、嬉しそうに「赤ちゃんいるんだね~」と言っていますが、それも今は冷たく切り替えしています。
とにかく、不安と期待が交錯しています、、、、
正常な妊娠であることを心より期待しつつ、編み物したいのですが、なんだか体がだるいです。
そして、先週の水曜日から始まったヘルスケアターミノロジーというクラス(医療専門用語の初歩クラス)がのっけから難しすぎて、心砕けそうです。
分からなさ過ぎて、何から手を付けてよいやら、、、
とりあえず、教科書読みます(笑)。
色々ありますが、物事が良い方向へ進みますように、、、、
久しぶりの更新です。
クリスマス前から三週間ほど日本に帰国しておりました。
ビザの申請やら、夫の実家の行事やらでバタバタでした。
でも、それなりに実家でのんびりできたので、良かったです。
父と母と、温泉にも行けたし、忙しくも充実した日々を送れました。
編み上がったカーディガンを毎日のように着ておりました。
安い毛糸だったからでしょうか、毛玉が既にたくさんできています。
だけど、ものすごい愛着を感じます。
やっぱり、時間をかけて作ったものは愛おしいですね!
もうすでに脇の辺りがフェルト化していますが、よしとしよう!
実家で昔編もうと思ってそのままほったらかしていた毛糸を見つけたので、これと全く同じやつをまた編もうと思っています。
さて、あと嬉しかったのは、8年間毎日のように使い続けている鞄を買い換えました。
もう結構ボロボロになってきています。もちろんまだまだ使い続けますが、そろそろ新しいのもほしかったので。gentenの鞄です。値は張りますが、長く使うと思えば高くないかな、、、。
色違いで黒いのを新調しました。
サイズが丁度よくて、結構物が入るので大活躍です。
この鞄でいろんなところに行きました。
黒いのはしばらくはよそ行きに使っていこうと思います。
これでしばらく、心がホクホクするでしょう♡
さて、本題の不安と期待、、、
そうなんです。
妊娠したのです。
日本に到着したころから、ものすごい倦怠感と、胸やけがありました。
これは、時差ボケと疲れと、夫の実家にいないといけないからだと思っていました。
少しして、やたらと胸が張るので、これはもしや、、、、
ただ、今ここで結果を知っても、夫の実家のストレスの相乗効果で余計体調が悪くなるかもしれないと思い、とりあえず検査はアメリカに戻ってからにしようと決めました。
で、戻ってすぐ検査をしたら、「妊娠してます」のマークが出たので、ほっとしたのやら、してないのやらです。
妊娠しないときは、待っても待ってもマークが出てこないのすが(当たり前)、妊娠したとなったら、もうおしっこが試験紙に滲みていくと当時にはっきりマークが出るので、何だか複雑な気持ちでした。
とりあえず、病院の予約をしないとみてもらえないので、すぐ電話。
今週の木曜日に看護師に感染症の検査やら、問診やらをしてもらい、来週の火曜日にお医者さんにきちんと超音波やらをしてもらいます。それまでは正常な妊娠か分からないので、やきもきします。
子宮外妊娠なら、中絶しないといけないんですね、、、
赤ちゃんを期待したいですが、まだなんだか素直に喜べない、、、、
でも、意外にそのことに対して冷静な自分もいます。
夫は、嬉しそうに「赤ちゃんいるんだね~」と言っていますが、それも今は冷たく切り替えしています。
とにかく、不安と期待が交錯しています、、、、
正常な妊娠であることを心より期待しつつ、編み物したいのですが、なんだか体がだるいです。
そして、先週の水曜日から始まったヘルスケアターミノロジーというクラス(医療専門用語の初歩クラス)がのっけから難しすぎて、心砕けそうです。
分からなさ過ぎて、何から手を付けてよいやら、、、
とりあえず、教科書読みます(笑)。
色々ありますが、物事が良い方向へ進みますように、、、、
登録:
投稿 (Atom)