2016年3月5日土曜日

韓国風やさしい味のカボチャスープ

韓国人の友人が教えてくれた、とても美味しいかぼちゃのスープ。
もち粉で作った餅が入っています。
食べだしたら止まらなくなりました。

スープと言っても、英語表記ではKorean Pumpkin Porridge with Rice Dumpkings なので
直訳して、餅入りカボチャ粥。う~ん、色気のない名前。
やはりここは「韓国風やさしいカボチャスープ」にしときます。う~んでもやっぱり、スープっていうのは、、、、。
まぁ、いっか(笑)。

せっかくなのでレシピの記録

韓国風やさしい味のカボチャスープ

スープ
カボチャ 正味500g前後(皮は取り除く)
もち粉  アメリカのカップ1/4
ブラウンシュガー アメリカのカップ1/4
水     アメリカのカップ2~4


もち粉  アメリカのカップ1
お湯80℃くらい アメリカのカップ3/4

松の実、ゴマなどをトッピングにするといいかなぁ~

①かぼちゃの皮をむき、2cm角くらいに切り、分量外のお湯で串が通るくらいまで茹でる。
  あまり柔らかく煮すぎてボロボロになってしまうと、かぼちゃの味が薄くなる。
②お湯を切り、もち粉カップ1/4と水を加えミキサーで滑らかになるまで攪拌する。
 ※①でゆでてそのまま少し覚まして、もち粉を加えてミキサーにかけても良いが、そうしたらあの
   優しい味が出ないのではないか、、、と思って、教わった手順通りにやってた。
③ブラウンシュガーと塩を加える。カボチャ自身の甘みもあると思うので、ここは味を見ながら調整。
④餅を用意する。もち粉にカップ3/4の80℃くらいのお湯を加え、よく混ぜる・練る。
  いわゆる白玉団子くらいの大きさに丸め、スープに投入。火にかけ沸騰直前まで温め、火を弱めて5分ほど煮る。餅の粉っぽさが消え、なめらかになっていれば出来上がり。餅は別にお湯で茹でてからスープに入れても良い気がする。スープを温めるときは沸騰させると、突沸するので要注意。
⑤トッピングをして出来上がり。今回はゴマでトッピングしたけど、松の実方が韓国っぽくていいなぁ。


韓国風やさしい味のカボチャスープ

そういえば、今日はコミュニティカレッジでプレイスメントテストを受けてきました。
通常アメリカ人なら、リーディング、ライティング、数学の三科目を2時間ほどで終わらせるようなのですが、ライティングだけで1時間半掛かりました。というわけで、リーディングにはたどり着けず、明日残りのリーディングを受けてきます。で、ライティングの結果は、87点でカレッジレベル6という最高レベルをいただきました。うれしーけど、時間かけたらなぁ。どうなんでしょう。
でも、まぁやったぁ(^◇^)

スープ結局3杯も食べてしまいました。
美味しいって幸せ。

そういえば、先日まで続いていた旦那様のおこりんぼうは、今日はどこかへ行ってしまいました。
もう帰ってこないでね、おこりんぼう。
おこりんぼうが帰ってこないようにしないとね、、、、










2016年3月3日木曜日

どうした??

少し前にテレビで部屋の温度を60~65℉に設定するとよく眠れると、朝のニュースで言っていたので、実践していました。
私もそれくらいが良いのです。
日本にいた時はセントラルヒーティングなんてなかったし、冬は寒いくらいの部屋でコタツに入って暖を取るのが普通でした。なので、80℉近くに設定されると体がしんどい。旦那さんは私よりもどちらかというと寒がりな方なので、高めの設定が好きなようです。
で、数日60~65℉で過ごしていたのですが、
昨日の朝、急に「寒いんだよ」と言い出し、「こんなに寒くされたら風邪をひきそうになる」と言い始め、またおこりんぼうを始めたのです。

え、何??
そのくらいのことで怒るの??
「やっぱり寒いから、温度上げるね」って言えばいいんじゃない??

分からん!!


加湿器をたき、部屋を閉め切って籠ってしまいました。
朝部屋を開けると、湿気でむわっとするほど、、、、

で、体調が悪いと言い始め、食欲がない、、、
ご飯もあんまり食べないし。

どうしたもんだか??

怒ってふててるだけなのか??
自分の不満を、当てつけにそんなことをしているのか??
病気のせいなのか??

分からん!!

で、部屋はとりあえず80℉近い設定にしてしています。

私は私で、のどが痛いし、肌が乾くし、いいことなしですが、、、、
とりあえず。しばらくはこれで。




2016年3月2日水曜日

ほっこり

母が送ってくれた押し花を見て、心がほっこり。
ありがとうお母さん。

さて、ここ数日は夫婦ともに平和な日々を送っていました。

最近の旦那さんの体調は、、、
「薬の副作用がなくなってきたみたい。」
というより、薬に慣れてきたんでしょうか。
とりあえず二週間は試してくださいとお医者さんに言われて、ちょうど二週間目。

ここ数日は、とにかくよく寝られている様子。
夜中に起きることがないようです。

いいような悪いような。
旦那さんの体が楽なのが一番ですね。

人の心も体も良く分かりません。
難しいです。

さて、先週末の春の陽気に騙されて、もう雪は降らないんじゃないか?と思っていましたが、
今日はたっぷり積もっています。
フリージングレインで、車の運転要注意です。

野菜栽培も今のところ順調。
かなりの勢いで成長していて、いつか緑たちに家を乗っ取られるのではないか??という不安がよぎります(笑)。


さて、今日は悪天候で、車での外出は避けたかったので、歩いて行ける近所のちょっと高めのスーパーで食料品の買い出し。
ターキーの挽肉が1ポンド$2.99とお値打ちでしたので購入!

今日はショウガが効いた、ターキーハンバーグです。
作り方は本当に適当でした。
いんげん豆、ニンジン、マッシュルームをみじん切り。
ショウガを細かくみじん切り。
卵、醤油、味の素、片栗粉、ターキー挽肉、刻んだショウガ・野菜を混ぜて、
焼くだけ!!! 調味料の量は適当です!

ターキーは鳥肉と豚肉の間といった感じでしょうか。
安くて、おいしいのでよく使います。

適当に作った晩御飯の時に限って、旦那さんに「おいしいね!」と言われます。

なぜ~~???

頑張った晩御飯の時は、割と反応が薄いです、、、

スポーツでもテストでもそうですが、ちょっと力を抜いたくらいの方が上手くいくのでしょうか??

というわけで、明日も出力65%程で生きていきたいと思います。(笑)。

頑張るけど、頑張りすぎない。リラックス。

これ、大事ですね!


母が送ってくれました。見ると何だか家族がそばにいる気がします。